TOP Topページへ

                   レイカディア大学 草津キャンパス                 

地域文化学科44期へようこそ


【山本講座(詳細情報)のページ】



クラス紹介 基礎講座 選択講座 地域活動 大学祭 交流会 課題学習 その他


 6月から8月にかけて元東近江市史編纂室長の山本一博先生のご登壇
 テーマは
『織田信長と近江の武将』、織田信長の近江侵攻前後の近江に関わる武将について解説していただきます。

 このページでは、校外学習、発表会の様子について主に写真を用いて紹介しています。

1.愛東コミュニティセンターでの校外学習

訪問日 訪問先  見学の様子
2023年
6月20日  

  
愛東コミュニティセンター  
 
 個々の画像はサムネイル式です。見たい画面をクリックすると大きな画面が映ります。
                                          
鯰江城跡 

これらの写真はスライドショーになっています。自動で画面が移り変わります。
井元城跡 
ここの画面はサムネイル式です。


2.東近江氏埋蔵文化財センターでの校外学習

訪問日  訪問先   見学の様子
2023年
7月11日
東近江市埋蔵文化財
センター
この画面ではサムネイル形式で写真が貼り付けられています。
画面をクリックすると写真が大きく映ります。
  志村城跡
これらの写真は自動で複数枚数の写真がスライドします(カルーセル方式)。
  伊庭(日本遺産)

写真をクリックするとその写真からスライドショーを始めることができます(ギャラリー方式)。


3.近江日野商人ふるさと館(旧中山正吉邸)


この日はとても暑かったですね。これらの写真でこの日の暑さが伝わるでしょうか。
 

     

以下の写真はサムネイル方式で貼り付けしています。写真をクリックするとその写真だけが大きく映ります。

訪問日 訪問先  見学の様子 
2023年
7月25日
近江日野商人ふるさと館
「旧中山正吉邸」
  講義
  お昼ごはん
  中野城(近隣の公園)
  法雲寺・信楽寺



  蒲生氏郷銅像
 
  日野の街並み(番外)

  旧中山正吉邸新座敷床の間に置いてあった蒲生氏郷第一代銅像のレプリカ

 皆さん たいへん暑い中、お疲れ様でした。熱中症になる方もおられず一安心です。


4.発表会


発表会開催日:2023年8月8日
開催場所   :レイカディア大学草津キャンパス 介護研修室


早いもので山本講座は今日で終了です。最後のカリキュラムである発表会となりました。
今日の発表会はびわ湖花火大会と重なったため、湖西方面にお住まいの方が渋滞、混雑に巻き込まれないよう早い時間に
帰宅できるよう配慮されました。そのため、お昼ご飯の時間をグッと短縮して発表会が進められました。

それではいつものように皆さんの発表の様子を写真で紹介します。

順番  班  ニックネーム  発表テーマと発表の要旨  写真 
1  グループ
発表
あかちゃん お市の方の選択
〜北ノ庄城落城時、なぜ自刃を選択したのか〜 

 

お市の方は小谷城落城時、三姉妹と一緒に城から逃れますが、北ノ庄城落城時には三姉妹を城から逃すも、柴田勝家とともに自刃しました。発表者それぞれがその時の心情を推察しました。
今回の学習では想像力を働かせ歴史を考えることも可能であることを知りました。

 




いいちゃん
おうちゃん
うのちゃん
NAKAさん 
長等55naoさん 危機一髪 朽木越え 
室町後期の国衆の行動原理の考察 朽木元網のケース

鎌倉以来の秩序がくずれた室後後期に、近江国衆がどんな行動原理で生き抜いていったのかを重要文化財『朽木家古文書』をもとに朽木元網を事例としてひも解いてみた。
さくらばあちゃん 織田信長 妹、お市の方について

織田信長の妹として生を受け、当代一の美女と言われた「お市の方」の波乱万丈の生涯と戦国の世に翻弄されながらも強くて深い愛情をもって3人の娘たちを育て上げた聡明な姿を報告した。 
コテヤン 和田惟政

三つの疑問近江甲賀の一豪族である和田惟政は、何故奈良一条院を脱出してきた覚慶を匿い、その後織田信長を頼り将軍職に就けるため奔走したのか。
自分自身三つの疑問を提示し、惟政になり代わって私なりに解くこととした。
ベル  近江源氏佐々木氏と在地領主

中世の近江を400年に亘って支配した近江源氏佐々木氏とその家臣団の在地領主を報告しました。
6  4  ミッチーJr. 事変のその後 〜ついに神となった信長〜

明智光秀の謀反により本能寺で自害した後の信長のその後を調べました。そこには、織田家の後継をめぐる争いが、信長の葬儀をめぐっても行なわれました。又、この機会に私の実家近くの建勳神社の由来を調べ、信長が明治の時代に神となったことが分かりました。 
あきちゃん 野洲川原の戦い 筆頭家老 佐久間信盛

元亀3年間の信長最大の危機を元亀争乱という。
「野洲川原の戦い」は「長篠の戦い」に比すべきものであり、信長はこの戦いを制し、南近江を平定し、佐久間はこの後の比叡山焼き討ちの功により栗太郡を知行地として与えられる。しかし、晩年、信長より折檻状をだされ、追放された。
つかちゃん  六角氏権力と繖山(観音寺山)

六角氏は繖山の観音寺、観音寺城を軍事的、政治的拠点にし南近江で安定した長期政権を築いた。

その手法は当時強い経済力・技術力を持っていた寺院や在地領主、被官との関係性から非専制的な統治にあることを学んだ。

 
Yoshiさん  ”比叡山焼き討ち”の必然性について

元亀2年に織田信長が比叡山延暦寺を攻めた戦い。
天下布武のた
めの必然の行動で琵琶湖と近江を手に入れ延暦寺の世俗的権威を排除することが目的。
当時の比叡
山は政治経済軍事センターで僧侶も宗教者の責を果たしていなかった。」 
10 5  奈々右衛門さん 『長篠の戦い』と『本能寺の変』

『織田信長・徳川家康と武田勝頼の長篠の戦いへ経緯を自分なりにまとめてみたが?
織田信長・明智光秀・豊臣秀吉の本能寺の変の発表会できず残念・・・こちらが本命!』

11 ミー坊さん 比叡山焼き討ちの現地を訪ねて

比叡山焼き討ち関連の痕跡を訪ねて、比叡山山道や坂本周辺及び志賀の陣の城跡を現地視察し、焼き討ち犠牲者を供養した数多くの地蔵が各所に置いてあり、主に山麓から中腹にかけて殺戮が行われたと推察した。

12 さっちゃん  和田惟政について

甲賀郡和田村の豪族であった和田惟政が、覚慶(義昭)を匿ったことにより信長とも関わり、義昭を将軍にするために尽力した。やがて惟政は京都所司代や摂津守護まで務めることとなった。 
13  住職さん  信長の近江侵攻を学んで

美濃から京都へ逃げるルートは@中山道A千草越えB東海道と3か所 私のお寺では由緒により元亀年間、戦役のため、信長に焼かれたと言われております。信長の千草越えは甲賀郡史の中で天台宗寺院の戦役被害で調べました。
14 ヒコさん  京極高次について

浅井三姉妹の長女茶々は秀吉側室で秀頼の母
三女江は秀忠の正室で東西のトップ

では、次女の初はどうやったのか?
京極家に嫁いだ初のその後をお勉強しました
 
 
15 I.Mさん  朽木元網

朽木元網(1549〜1632)は高島郡朽木谷の領主、足利将軍を保護し、信長の朽木越えや関ヶ原の裏切りで有名。朽木谷という地の利を生かし、的確な政治的判断、手腕により戦国時代を生き残り、子孫を反映させた。
16  こんぺいとうさん  夫人が支えた戦国史

課題からは少し外れるテーマとなりました。戦国時代、特に名将の夫人は、陰で夫を支えていることがわかり、ともに力を合わせて紆余曲折の人生を乗り越えるのは、今も昔も変わりないこととうなずけました。 
17  ショーチャン  京極高次と大津城の戦い

大津まつりに携わっている時、大津祭の歴史を学びましたが、その時に大津城の戦いがきっかけになったことを知り、大津祭開催以前のできごとをもう少し知りたいと思い、大津城主京極高次と大津城の戦いを取り上げました。 
18  花ちゃん  元亀の起請文と近江の村々

信長の近江侵攻によって近江の民衆がどのように戦ったのか、また、それにより人々の暮らしがどのように変わったのか 
19  2  Sho-sanさん 信長も信頼? 瀬田城主 山岡景隆

@古代から交通の要衝だった「瀬田の唐橋」
A唐橋を守る城として室町時代(1492年)に築城された瀬田城
B 代々瀬田城主であった「山岡氏」の由来
C織田信長家臣として信頼が厚かった「山岡景隆」
をキーに発表しました。
20  きんちゃん  蛍大名 京極高次さん 

大津城の城主として関ヶ原の戦いでの徳川家康の勝利に貢献した京極高継は大津城の攻防戦以前は「蛍大名」と揶揄されていました。その蛍大名としての出世状況を、石高と知行地で追ってみました。

21 マグロさん  久里氏の水茎岡山城(近江八幡市)について

織田信長上洛の際に六角氏から信長へ寝返りした「九里氏」について、言継卿記のキーワードも改めて振り返り、近江八幡市の湖岸道路沿いにあった琵琶湖の水城の原点とも言われる「水茎岡山城」を紹介しました。 
22 キラさん  和田惟政

山本先生の講座ででてきた「和田惟政」について、将軍となった足利義昭と織田信長との間でどのような後半生を送ったか、興味があり、今回の報告としました。 

山本先生からの最後のご挨拶、そして当学科から色紙を贈呈しました。

  




最後は発表会を聴講している皆さんの写真を紹介します。
サムネイル方式で貼り付けています。


皆さん、発表お疲れさまでした。 



5.発表会講評


後日、山本先生から発表会講評をペーパーでいただきました。
それをスキャンしたデータを以下に貼り付けます。
ただし、スキャナーがA4サイズ仕様であったため、見開きA3サイズのフローチャートはA4の2枚となっています。
ご容赦をお願いします。

 山本先生の発表会講評資料 ⇒ 山本先生発表会講評


ページトップ